経営者は全員今すぐ筋トレすべき。筋トレで受けられる恩恵4選
タイトルにもある通り、経営者は、いや、ビジネスマンは今すぐ筋トレをするべきです。まじでメリットしかありません。 ビジネスマンが筋トレで受けられる恩恵 メンタルが鬼強くなる 完全に僕自身の経験ですが、圧倒的にストレス耐性が…
タイトルにもある通り、経営者は、いや、ビジネスマンは今すぐ筋トレをするべきです。まじでメリットしかありません。 ビジネスマンが筋トレで受けられる恩恵 メンタルが鬼強くなる 完全に僕自身の経験ですが、圧倒的にストレス耐性が…
かなり久しぶりの更新となりました。もう久しぶりすぎて何が何だかです。 突然思い立ち、ブログを再開しようと思います。理由はいくつかあり、 これまでとこれからの自分の人生をコンテンツ化していく 日記が続かないのでデジタルの媒…
皆さん、今日もしっかり筋肉追い込んでますか? 僕は日々筋肥大のためにトレーニングと食事管理に精を出しているのですが、今日は僕がどんなサプリメントを摂取してるのかを紹介します。この1年間割と色んなものを試した結果、僕のサプ…
久しぶりのブログ更新です。 2019年9月1日より、弊社は3期目に突入しました。会社を支えてくれている従業員、お取引先様方のおかげで2年間生き延びることが出来ました。諸説ありますが、創業して1年以内に潰れる会社は全体の8…
久しぶりの更新です。 実は最近筋トレしてて左肩を痛めました。主にベンチプレスをしている時に痛みます。 ググってみたり色んな人に聞いてみると、痛みがひくまで安静にしていた方がいいというテンプレ通りというかそんなの誰でも分か…
ジムに通い続けて2.5ヶ月が経ちました。2〜3回/週のペースで通うとやはり肉体的にもメンタル的にもポジティブな変化が起きましたのでブログに残したいと思います。 シンプルに身体が大きくなった 胸囲が98→102に成長してい…
前回の記事では「助太刀」についての全体像について書いてみました。 生活品質向上委員会 25 Shares職人を繋ぐマッチングアプリ「助太刀」とは?http://wp.me/p9kKjc-7d世の中にあるサービ…
世の中にあるサービスを、自分だったら使いたいか使いたくないか、それはなぜ使いたいのかもしくは使いたくないかを考えることで一流のビジネスパーソンになってるって勘違いできるから最近のオススメの遊びですコレ。 このシリーズ始ま…
ブログを読んでくれている友人から、「ラクスルとハコベルのシナジー効果についての考察」のリクエストがありました。 結論から言うと、直接的なシナジー効果は現段階ではそんなにあるわけではないが、ゆくゆくは発揮してくと思います。…
宮木さんによるレビューシリーズもだんだんと社会的認知度が高まっており、今では一日100万PVを誇る化け物サイトになりました。なるといいなぁ。なってくれ。そしたら1PVで0.3円の広告収入があるとして一日に30万円の収入か…
最近のコメント